みなさんは編み物をするとき、何を参考にしていますか?
動画を参考にする派と文字や編み図を参考にする派に分かれるとよく聞きます。
今日は編み図を参考にする派の方向けに、
編み図を無料で見られるサイトをまとめました。(一部ダウンロードも可)
お気に入りが見つかりますように😊
無料で編み図が見られるサイト
手編みウェア&雑貨の無料編み図 ATELIER *mati*
- 掲載編み図:かぎ針・棒針
- 取扱い作品:バッグ、ポーチ、ウェア&ウェア小物、おうち小物、ケース&カバー、アクセ&ヘアアクセ、ぬいぐるみ服など
掲載編み図はなんと圧巻の600作品以上!(2025年しらたま数え)
初心者から上級者まで楽しめる編み図が沢山あります。
個人の方でここまでの数の編み図を掲載されている方は他にいらっしゃらないのではないでしょうか。たくさんの作品を眺めているだけでも創作意欲が湧いてきます!
あみーず
- 掲載編み図:かぎ針
- 取扱い作品:コースター・ドイリーなどの生活雑貨、リース、アクセサリーなど
レース編み、ドイリー、ハロウィンやクリスマスなど季節の小物、海外作品の翻訳パターンなどを幅広く掲載されているあみーずさんのサイト。カラフルな色使いが素敵です✨
あむゆーず
- 掲載編み図:かぎ針・棒針・アフガン編み
- 取扱い作品:ウェア、ファッション小物、インテリア雑貨、キッチン雑貨、アクセサリー、あみぐるみ、ベビー・キッズ用品、季節の小物など
手芸店ハマナカさんの公式情報サイトです。幅広いアイテムの編み図が掲載されています。
編み図の記号が分からない初心者の方向けの解説動画もあります。
編み物以外のハンドメイドレシピもあるので、幅を広げたい方はそちらも要チェックです!
あみこもびより
- 掲載編み図:かぎ針・棒針・アフガン編み・レース編み
- 取扱い作品:ウェア、バッグ、ファッション小物、インテリア雑貨、アクセサリー、あみぐるみなど
ごしょう産業さんのオフィシャルストアです。
100円ショップ向けの毛糸を取り扱っていることでも有名!みなさんも一度はごしょう産業さんの毛糸で作品を作ったことがあるのではないでしょうか。
直販店の【毛糸ピエロ(楽天/ヤフーショッピング)】【毛糸ZAKKAストアーズ(楽天)】では私も何度もお世話になっています。ベーシックコットンが好きすぎる…!
あみこもびよりでは初心者向けの基礎解説動画を始め、様々な編み図を無料で公開しています。
大人かわいいデザインが多いので、きっとお気に入りが見つかると思います!
メンズ向けの(ユニセックス)の編み図もあります。
Itohenlab.
- 掲載編み図:かぎ針・棒針
- 取扱い作品:ウェア、ファッション小物、インテリア雑貨、あみぐるみなど
愛知県名古屋市にて、手芸材料の製造、販売メーカーを営んでいる原ウール株式会社が運営していつイトヘンラボのサイト。
編み物だけではなくソーイングレシピも一部あります。
サイトがオシャレでとってもかわいい…!
初心者さん向けのコンテンツも沢山あるので、何から始めたらいいか分からないという方もきっとやりたいことがみつかります✨
原ウールさんは素敵なキットを多数販売されています。
(Amazon/楽天市場/ヤフーショッピング)
あれもこれも作りたくなってしまうものばかりでどれを買っていいか悩む…!
棒針初心者の私も、「みんなのセーターマルチ」で始めてみようかな?
手芸のオリムパス
- 掲載編み図:かぎ針・棒針
- 取扱い作品:ウェア、ファッション小物、インテリア雑貨、ベビー・キッズ用品など
国産の刺しゅう糸・手編み糸・手芸キットのメーカーのオリムパス製絲株式会社さんの公式サイトです。
編み物の外にも刺繍、刺し子・こぎん刺し、布小物などのレシピもあります。可愛い糸が沢山あって、気に入った糸はそのままオンラインストアで購入することもできます◎
サイトがとにかくオシャレなので眺めているだけでも幸せな気持ちになります😊
クロバー
- 掲載編み図:かぎ針・棒針・アフガン編み
- 取扱い作品:バッグ、ポーチ、ウェア、アクセサリー、ファッション小物、インテリア雑貨、ペット雑貨、あみぐるみなど
手芸用品の製造販売をおこなうクロバー株式会社さんの公式サイトです。
サイトには編み物・レース編みのレシピ以外にも、パッチワークやキルト、刺繍、ソーイング、羊毛フェルトなど様々なレシピが掲載されています。
クロバーさんの製品にお世話になっている方はとても多いのではないでしょうか。
私は糸切りにも推しのぬい服作りにも大活躍のクロバーさんのカットワークハサミが大好きで、好きすぎて「編み物用」「ソーイング用」「モバ編み用」と3つ持っています。(ありすぎ)
寺井株式会社
- 掲載編み図:かぎ針・棒針
- 取扱い作品:ウェア、ファッション小物、あみぐるみなど
毛糸・手芸材料卸、オリジナル毛糸の開発・デザインを行っている寺井株式会社さんのサイト。
100種類以上の編み図と、サンプルで使用した毛糸の詳細が書いてあるので、
同じ糸で編んでみたくなったときにも役立つ仕様になってます!
楽天の公式通販サイト【毛糸・編針の店 テライ】では現在店長さんのお誕生日をお祝いしてました!レビューの常連さんの反応などを見ても、なんだかあったかいお店でほっこり😊
パンドラハウス
- 掲載編み図:かぎ針・棒針
- 取扱い作品:バッグ、ポーチ、ウェア、ファッション小物、インテリア雑貨、あみぐるみなど
イオンモールをはじめ全国に350店舗を展開する手芸専門店「パンドラハウス」さんの公式サイトです。イオンのお買い物ついでに訪れたことがある方も多いのではないでしょうか?
イオンスタイルオンラインではパンドラハウスさんで販売されている毛糸などの手芸用品を通販することもできます。(カテゴリから探す→文具・オフィス・手芸→手芸・裁縫・ハンドクラフト)
パンドラハウスさんのサイトにはソーイングやレジン、入学入園グッズなどのレシピも多数掲載されているので、編み物を含めてハンドメイド全般が好きな方はそちらも要チェックです✨
Crochetart hime*hima
- 掲載編み図:かぎ針、レース編み
- 取扱い作品:インテリア雑貨、アクセサリーなど
ドイリーやレース編み等を得意とするhime*himaさんのサイト。大人っぽい色使いも素敵で参考にしたくなります✨
細い糸で編むのが好きな方にオススメ!
かぎ針編みレシピ・無料編み図 Ronique [ロニーク]
- 掲載編み図:かぎ針
- 取扱い作品:バッグ、ポーチ、ファッション小物、アクセサリー、インテリア雑貨、ベビー・キッズアイテム
Roniqueさんの作品は落ち着いた雰囲気のものが多く、年齢問わず持てるアイテムの編み図が沢山あります。アラフォーの私も嬉しい…!
無料の編み図だけではなく、初心者さん向けの解説コーナーや、読者さんの投稿コーナーもありコンテンツが充実しています。YouTubeで編み図の解説もされています!
いくつか書籍も出されていて、そちらも素敵な作品ばかりです。私のオススメはこの1冊↓
編み図の記号がわからないときは
編み図の記号がわからないときは専門書を参考に◎
記号が読めるようになれば作品の幅が広がること間違いナシです!
かぎ針編みの 編み図が読めるようになる本
著者:kiho. 著 / natsuki 著 / 奥住玲子 監
ISBN:9784537222630
編み図の読み方を動画と図解で徹底的に解説するかぎ針編みの超入門書。
私も動画からかぎ針を始めたのでこの本はとっても役に立ちました!
棒針編みの 編み図が読めるようになる本
著者:kiho. 著 / natsuki 著 / 奥住玲子 監
ISBN:9784537223019
『かぎ針編みの 編み図が読めるようになる本』の姉妹書籍。
帽子、マフラー、アームウォーマー、バラクラバ、ベストなどの作品を編みながら、編み図の基礎が身につけられます。
新装版 かぎ針編みの編み目記号
著者:日本ヴォーグ社
ISBN:9784529062312
各項目にQRコードがついていて、スマホですぐに編み方の動画を確認できます。
定番の編み方からちょっとマニアックなものまで幅広く掲載!
新装版 棒針編みの編み目記号
著者:日本ヴォーグ社
ISBN:9784529062329
『新装版 かぎ針編みの編み目記号』の姉妹書籍。
出版元が日本ヴォーグ社なのも信頼できるポイントですよね♪
まとめ
調べてみると無料で見られるサイトは意外と沢山あり驚きました…!
他にもあれば随時追加していこうと思います😉
このページで紹介しきれなかった関連アイテムなどを楽天ROOMにまとめています↓
著作権は各サイト及び作家さんにあります。
各サイトの利用規約を確認し、ルールに従って編み物ライフを楽しみましょう!

もしこの記事がお役に立ちましたら、この下のいいねボタンや参加ランキングのバナーをぽちっとしていただけると励みになります♡⍨♡
コメント